
引田漁協魚市場より「アカエイ」
エイってアレなんですよね。

食用としての人気はそれほどなさそうだし、
かといって、まったく美味しくないわけでもなく、
唐揚げにしたり煮付けにしたりすると、
軟骨コリコリで食感を楽しめるし、
普通に美味しくいただける。
とはいえ、1尾まるごと買ったって、
身の量が多すぎて食べきることができないし、と。

そんなこんなで、なんとも微妙な存在なんですよね。


見た目的にもなんていうのかな、
眼光が鋭かったり、
目の後ろに謎の大穴が開いていたりして少々不気味。

また、大きいものだとかなりの迫力で暴れたりもしますし、
尻尾の付け根付近には毒針があったりもしますので、
なかなかに怖くて危険なイメージがございます。

でも大丈夫。

バタッと裏返しにいたしますとこの通り。

どうですか?

色合いも明るく、
口のあたりなんかは、
可愛らしい表情に見えてきたりもして、
雰囲気的には、
なんとなく親しみやすい感じになるんですよね。



農林水産業 ブログランキングへ
スポンサーサイト
| ホーム |