fc2ブログ
引田漁業協同組合が全力でお届けしています。
需要あり
DSC03160_convert_20220210100123.jpg

「あれ、見えんぞ、奥の方かな」

やっぱり歩いて移動したりするんですかねぇ。

活け間の奥にたま網を突っ込み、

ガサガサごそごそ。

こちらは再び船の上。

先日ご紹介させていただきました、

「白いナマコ」いわゆる「シロナマコ」の件で、

ちょっとした進展がございまして、

前回は「水族館」に「必要ない」と戦力外通告といいますか、

受取拒否をされた哀れな「シロナマコ」ですが、

捨てる神あれば拾う神あり。

今度は香川県水産試験場から連絡がありまして、

ブログで見た「シロナマコ」がまだあるのなら受け入れしたい、

との内容でしたので、

ワタクシあわてて漁師さんに連絡を取りまして、

「まだ、おるはず」

との返答を得て、

こうしてあわててやってきたわけなんですよね。

ガサガサごそごそ。

しかしながら、肝心の「シロナマコ」がなかなか出てこない。

「この奥の方におると思うんやけど」

空振りが何度か続き、

もしかしていないんじゃないの?

かなり雲行きが怪しくなってきたところで、

「おった、おった、おった」

やっと出てきた「シロナマコ」

とりあえず一安心でございます。

DSC03164_convert_20220210100145.jpg


農林水産業 ブログランキングへ
スポンサーサイト