
ダツについてもうひとつ。
クチバシみたいなのがあって、
鋭いギザギザ歯がビッシリついてて、
細長体型でちょっと青っぽい色をしているダツですが、
もうひとつ隠れた特徴がありましてですね、
それはなんと骨の色。
さばいてみないと確認することができませんので、
包丁で軽くピピッと開いてみますとホラ。
見えてきましたよね。
ご覧のように骨の色が、
一般的な魚と違って青い色をしているでしょ。
これがダツの骨の色。
だからどうしたとか、
だからなんなのと言われますと、
ワタクシ困ってしまうのですが、
とにかくこれがダツの骨の色なんですよね。



農林水産業 ブログランキングへ
スポンサーサイト
| ホーム |