fc2ブログ
引田漁業協同組合が全力でお届けしています。
ヒレ裏の居住者
DSC00639_convert_20230320125903.jpg

ニベの胸ビレの裏側についていた「寄生虫」を発見。

いくつものするどいカギ爪で、

ヒレの裏側にガシッとしがみつき、

体液をチューチューと吸うタイプ。

魚には多少のダメージがあるかもしれませんが、

人に害のあるタイプではないので、

それほど気にせずとも大丈夫。

体内に潜むミミズタイプとは違って、

体表にくっつく昆虫っぽいタイプですので、

見つけやすいし、

うっかり食べたりすることもないでしょうからね。

寄生虫の名についてはちょっと詳しくないのですが、

おそらくは「ウオノコバン」とかそんなヤツ。

ヒレの裏側に張り付くのは、

魚の泳ぐ水圧で剥がされたりしないよう、

身を守っているんでしょうねぇ、きっと。

DSC00643_convert_20230320125935.jpg


農林水産業 ブログランキングへ
スポンサーサイト