fc2ブログ
引田漁業協同組合が全力でお届けしています。
イワシの出荷
DSC03540_convert_20230901135154.jpg

強く降る雨に打たれながらえいさほいさと荷揚げの作業。

大量に獲れたイワシをですね、

1カゴずつ持ち上げて、

荷揚げ階段を上っていく。

うっしょ、うっしょと重労働。

そんでもって、階段の一番上に到着すると、

そこからはさらに高くカゴを持ち上げて、

中のイワシをオケの中へと放り込んでまいります。

DSC03543_convert_20230901135217.jpg

荷揚げの作業が終わると今度は出荷の準備。

氷を用意し、ローラーを設置。

計量、異物除去、箱氷、組み上げ。

それぞれ作業を分担しまして、

素早くイワシを箱に詰めていく。

ひと昔前だと獲れる量がメチャクチャに多くて、

朝から夕方まで出荷作業が延々と続き、

他の仕事が全く進まない、

なんてこともあったのですが、

最近ではそんなことはなくってですね、

数時間程度で終わることがほとんどなんですよね。

DSC03556_convert_20230901135320.jpg


農林水産業 ブログランキングへ
スポンサーサイト