
今日もちょっぴり忙しめ。
朝は早出。
配達から戻ってくるとセリの時間。
そしていつものアジの箱だて。
事務所に戻ると購買部Mさんの席へ。
先日の停電でパソコンの電源が落ちたさい、
何らかのダメージを受けたようで、
Word や Excel がうまく起動しないらしく、
Officeアプリケーションを修復する作業にとりかかる。
いろいろ試してみたものの上手くいかず、
最終的にOfficeプログラムのオンライン修復を試みたところ、
保管場所不明のプロダクトキーの入力が必要となり、
大慌てするも、
事務所中を捜索しロッカーの上の段ボール箱の奥で、
ついにそれを発見ス。
数字を打ち込み購買パソコン思ってたより早めに復活。
で、自分の席へと戻りまして、
「ひけた鰤オーナー」関係の仕事に取り掛かろうとしたところ、
製氷機が詰まったとの報告を受けまして、
「行ってくれ」(販売部Kさん談)
とりあえずひとりで氷を掻き出しまして、
あとはホースを繋いで水道水で詰まった氷を溶かしていく。
しばらくしますと、詰まり氷が溶け落ちて作業は終了。
汗だくで事務所へと戻る途中に今度は給油の依頼発生。
共済関係、経理関係、伝票書類は机に山盛り。
ですが、なかなか自分の仕事に取り掛かれない。
ここのところ、そういう日々が続いているわけでございます。



農林水産業 ブログランキングへ
スポンサーサイト
| ホーム |