
「塩イワシ買うてくれ」(販売部Kさん談)
なんでも、節分にはイワシということでですね、
漁師さんの依頼により「イワシ」を購入するコトになったんですって。

そう、産地までは確認していないんですけど、
引田以外のどこかで獲れたイワシ。

で、購入したものの、
取り扱いの尾数単位が多めで、
依頼人の漁師さんの分を差し引いても、
かなりの尾数が余りまして、
みんなで手分けしてそれを買い取るコトになったんですね。

でもって、ワタクシの割り当て分が6尾。


そんなに期待はしていなかったのですが、
家に帰ってフライパンで焼いてみますと、
とんでもなく脂がでてまいりまして、
途中から、焼くというより揚げる感じの料理になってしまいましたが、
食べてみるとこれがとんでもなく美味しいの。

なにコレ。

どこのイワシか知らないけれど、メチャクチャに旨い。

脂の乗りも申し分なく、
塩の加減もバッチリで、
その身はアツアツのホッコホコ。

買ってよかった「塩イワシ」
節分に関係なく、またすぐにでも食べてみたくなる味ですね。



農林水産業 ブログランキングへ
スポンサーサイト
| ホーム |