
こちらはですね8年くらい前の記事で使用した写真なんですよね。
分かります?

っていうか見えますか?

ヒラメが2尾ほど市場の床に並べられているのですが、
その色と模様が限りなくよく似てて、
油断してると見落としてしまいそうになるほど、
ヒラメと床が一体化している状態なんですよね。

当時のワタクシはですね、
その存在に気付かず、
あやうく踏んでしまいそうになったのですが、
仲買人さんたちは、
やはり「プロの目」といいますか、
「そういう感覚」を持っているようで、
床のヒラメの存在にすばやく気付き、
サッサッとよけながら移動していたのを覚えております。

いつかはワタクシもそういった察知能力といいますか、
探知能力といいますか、
とにかく「そういう感覚」を身につけたいと、
強く、いや、そこまででもないか、
ま、軽く思ったわけですが、
それから年月が経ちまして現在。

次回に続く。


農林水産業 ブログランキングへ
スポンサーサイト
| ホーム |