fc2ブログ
引田漁業協同組合が全力でお届けしています。
刺身定食
DSC03056_convert_20220204091412.jpg

運ばれてまいりました、

こちらが「ぴんぴん亭」の「刺し身定食」

使っている魚は「ブリ(ハマチ)」ですね。

時期中(11~12月)であれば、

「ひけた鰤」を食べることも可能ですが、

残念ながらこの時期は無理。

でもね、見てください。

このブリの刺身の輝きを。

透明感があり、

筋肉繊維のひとつひとつが、

切断面で盛り上がって見える。

DSC03060_convert_20220204134548.jpg

どの地域の養殖ブリ(ハマチ)かは存じませんが、

美味しくないわけがない。

わさびを少々、刺身醤油にちょちょいとつけて、

まずは一切れ、静かにいただきたいと思います。

もごもごもごもご。

この弾力。

想像してた通りの歯応え。

鮮度がダイレクトに伝わってくる。

もごもごもごもご、コレ美味しい。

ひさしぶりにブリの刺身に舌鼓。

大満足のひとときでございます。

DSC03062_convert_20220204091509.jpg


農林水産業 ブログランキングへ
スポンサーサイト



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック