
酒蒸し作戦は結局失敗。
蒸した熱で自然と殻が開くと思っておりましたが、
イガイってそう簡単にはいかなくて、
結局無理矢理こじ開けて、
少しの隙間から包丁を差し込んで貝柱を切断することで、
なんとかこうして貝を開くことに成功いたしました。
それにしてもきれいなオレンジ色。
殻から身を取り外しておりますと、
ムムムッ。

中の身に毛が生えている。
貝の身の一部にビッシリ。
しかもかなりの剛毛。
こんなの見たことないけれど、
そのまま食べることはできなさそうなので、
ハサミで切断しておくことにする。
そういえば、漁師さん言ってたなぁ。
毛でくっついているのを切断して獲ってきたって。
おそらくイガイって自分の体を何かに固定するために、
身から生やした剛毛をのばして使う、
そういうタイプの貝なんでしょうねぇ。



農林水産業 ブログランキングへ
スポンサーサイト
| ホーム |